アトピー・にきび(ニキビ)・じんましん・湿疹などでお悩みの方に
漢方治療を含めた最善の治療をご提供する皮膚科(保険診療)です

健やかな皮膚を目指して あなたの皮膚にとってのベストな治療を提案します

トップ > 当院で扱う症状 > 美容皮膚科で扱う症状について > ボトックス

ピアスの穴あけ

ケミカルピーリング

ボトックス

イオン導入

超音波導入

エレクトロポレーション

ビタミンC点滴

眉間、目尻、前額のシワ、腋窩(汗の軽減)に対して、ボトックスの治療を再開しています。現在、モニター募集しております(2022年6月現在)
→詳しくはお問い合わせを(Clairehokumei@gmail.com)

ボトックスでのしわ治療医

「ボトックス」をご存知でしょうか?ボトックスというと治療名というイメージを持つ方が多いかと思います。 しかし、ボトックスとは、医薬品の名前であり、治療方法のことではありません。

ボトックスとは、アラガン社の登録商品の薬で、食中毒の原因菌ともされる菌の“A型ボツリヌス毒素”を製剤化したものになります。A型ボツリヌス毒素とは、ボツリヌス菌という嫌気性菌によって作られる7つの毒素の一つです。
ボトックスは、ボツリヌス菌の毒素を主原料で作られた薬剤です。

神経毒素の種類であるボトックスを体内にとりいれますと、神経伝達が抑制されます。その為、神経麻痺剤として使用されていましたが、眉間のシワ治療薬として、アメリカの米国食品医薬品局(FDA)に承認されてから、美容目的としての使用が主となりました。

眉間のシワなどの表情ジワは、顔の表情を生き生きと見せてくれる大切な筋肉ですが、過度に動き過ぎますと、シワになりやすくなってしまいます。

そこで、神経麻痺剤としても使用されるボトックスを、表情筋肉に注入し、動きを鈍らせる事により、シワを改善させようという事なのです。

新しい観点から作り出されたボトックスを使った美容治療は、北米を中心に大変人気がある若返り美容法となり、日本でも注目を集めています。眉間や目じりなどの動きが抑制され、シワができにくくなる効果を得る事ができます。

また、注射するだけで治療を行う事ができることから話題を呼び、美容を心がけている方から注目を集めています。

ボトックスの成分であるボツリヌス毒素は、神経毒素ですので、使用法によっては危険性がはらんできます。しかし、正しく使用すれば、とても効果的で安全な治療法です。

ボツリヌス毒素使用に対しての体内摂取危険量は、一度に3000単位以上の使用になります。
一般的に、シワの治療でボトックスを注入する際に使われるボツリヌス毒素は、10~20単位ととても微量ですので、人体の危険性はないといっても過言ではないようです。

また、注射器などで注入する治療に関しても、筋肉内のみにボトックスを注射しますので、血液中に入ることがなく、危険性はありません。

米国食品医薬品局(日本の厚生労働省にあたります)からは、シワ治療での認可を受けているところからも、ボトックスの安全性は分かるのではないでしょうか。

また、日本国内においても、厚生労働省が眼瞼けいれんや片側顔面けいれん、痙性斜頚の治療で、ボトックスを治療薬として使用を行うのを認可しておりましたし、2009年からは、眉間のしわに対する使用も認可されました。

ボツリヌストキシンを用いた治療ですので、ボトックスに関しての危険性が心配の方も多いと思います。気になることがあれば、何でもお答えいたしますので、分からない事や心配なことがあればお聞き下さい。

万一、ボトックス治療後、自分のイメージ通りの治療結果になくても、ボトックスは約半年経てば元に戻るので、安心な治療法です。

(でも、半年に一回くらい継続していると、そこの筋肉が廃用性萎縮(使わないので弱くなる)がおこって、注射しなくても良くなるという話も聞いたことがあります。)

ボトックス治療の流れ

①最初に診察・カウセリングを行ないます。
診察やカウセリングを行う事で、患者さんの希望を取り入れながら治療法を決めます。

②ボトックス療法は、注射を使用しますので、ご希望によっては麻酔のテープを前もってお渡しします。

③医師が治療箇所の状態に合わせて、ボトックスを注入する注射部位を決めて、印をつけます。 印をつけた場所に、ボトックスを少量ずつ数箇所に注入します。

以上で、治療は終了になります。

ボトックス治療後の過ごし方について

ボトックスの治療後は、ほぼ普段通りに日常生活を送る事が可能です。
しかし、ボトックスの治療を顔に行った場合には、少々注意して頂きたいことがあります。

ボトックス治療後は、すぐに横になったり、顔のマッサージなどのケアをしたりするのは絶対にやめて下さい。
顔に圧迫をかけますと、注入したボトックス薬剤が周囲に拡散してしまい、医師の最新の注意を払って治療した、デザイン通りの仕上がりにならない場合があります。

ですので、ボトックス治療後4時間は、横になったりせず、施術当日のマッサージは控えるようにしましょう。
また洗顔や洗髪、入浴は大丈夫ですが、ボトックス治療後の当日は、暑い湯船には入らないように注意してください。

アルコールについても、術後当日は摂取しないようにしましょう。

リタッチ

当院では、二週間後に受診して頂き、ボトックスの効果を確認させていただきます。必要に応じて、追加のお注射をします。

このページのトップへこのページのトップへ
和(なごむ)皮ふ科クリニック
180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-7 くもんピア吉祥寺ビル4階
TEL/FAX 0422-23-8756